![]() |
![]() |
9.ご利用環境について |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
[9-1] インターネットにつながっているコンピューターのブラウザ条件 |
Internet Explorer7.0以上が動作保証範囲となります。 上記以外のブラウザでは正しい動作を行うことが出来ない場合もございます。 ※Mac OSは動作保証をしておりません。 |
[9-2] アクセスしたときに「メンテナンス作業中」と表示される場合について |
ブラウザのキャッシュが影響していると思われます。画面上の「再表示」ボタンを押して最新の状態にしてください。改善が見られない場合は、お手数ですが、@officeカスタマーセンター(0120‐232‐640)までお問い合わせください。 |
[9-3] セキュリティに関するメッセージが表示される場合について |
当Webサイト閲覧中、ブラウザの設定によっては、以下のようなセキュリティに関するメッセージが表示される場合がございます。 当Webサイトのコンテンツは安全に保たれておりますので、「はい」もしくは「OK」を選択してご利用いただいて問題ありません。 ◆Internet Explorerの場合、「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています」 ◆Netscapeの場合、「軽度の暗号化を使用しているページを要求しました。このWebサイトは自身の安全性を正しく証明していますが、表示される情報またはこのページより入力した情報は第三者によって読み取られる可能性があります。」 なお、セキュリティ関連の設定画面で、このメッセージを毎回表示させないように設定することも可能です。設定方法は、以下をご参照ください。 ただし、その場合、当Webサイト以外のご利用にあたってはセキュリティ上の問題が起きる場合があります。IT管理部門ご担当者様にご相談いただくなど、設定される場合は十分にご理解いただいた上で、操作していただくことおすすめします。 ◆Internet Explorerの場合の設定方法 1.「ツール」→「インターネットオプション」をクリック 2.「セキュリティ」タブの「レベルのカスタマイズ」を選択 3.「混在したコンテンツを表示する」を 「有効にする」に設定 ◆Netscapeの場合の設定方法 1.「編集」→「設定」を選択 2.カテゴリ「プライバシーとセキュリティ」の中の「SSL」を選択 3.「SSL警告」の設定欄にある「軽度の暗号化を使用しているページを読み込むとき」 の チェックボックスをOFFにする |
1.@office Lite会員サービスとは|2.ご注文について|3.お届けについて 4.お支払い方法について|5.キャンセル・返品・修理について|6.登録情報の変更について 7.お客様番号・パスワードについて|8.個人情報の取り扱いについて|9.ご利用環境について |
![]() |
![]() |